電話でのお問い合わせはTEL.0596-52-3890
〒515-0321 三重県多気郡明和町斎宮3046番地25
開催日 | ② 2024年3月20日(祝) |
テーマ | オールジャンル |
定員 | 男性 15名 女性 30名 カメラマン 50名 |
参加費 | 500円~1,000円 (参加別一覧表でご確認ください) |
申し込み方 | こくちーずプロ |
申込期間 | ①2023年9月1日(金)9:30~9月30日(土)17:00 終了しました ②2024年2月1日(木)9:30~2月29日(木)17:00 |
① お申込みフォームより必要事項をご記入いただき、イベント参加規約に
同意し、「申込む」ボタンをクリックします。
② 「お申込み完了メール(自動配信)」が届きます。このメールは当日受付時に
ご提示していただくので、なくさないようご注意ください。
※お申込み後、3日経ってもメールが届かない場合はご連絡ください。
※「kokuchpro.comドメイン」からメールが受信できることをご確認ください。
③ 当日ご来館いただき、受付を行ってください。「お申込み完了メール」の
画面またはメールを印刷したものをご提示ください。
参加費(現金払いのみ)をお支払いいただき、参加証をお受け取りください。
※18歳未満の方は「未成年者同意書」の提出が必要です。下記のファイルを
ダウンロードし、印刷後、必要事項をご記入いただきお持ちください。
イベントへの参加は参加規約に同意したものと判断し、対応をさせていただきます。
![]() |
![]() |
![]() |
会場案内図 | イベント参加規約 | 未成年者同意書 |
コスプレ参加 (一般) |
コスプレ参加 (小学生以下) |
カメラ参加 | |
申込み | こくちーずプロにて 事前申し込み |
こくちーずプロにて 事前申し込み |
こくちーずプロにて 事前申し込み |
参加費 | 1,000円 | 500円 | 1000円 |
撮影 (携帯等含む) |
可 | 可 | 可 |
さいくう平安の杜 正殿の入場 |
可 | 可 | 可 |
![]() |
![]() |
![]() |
① お申込みフォームより必要事項をご記入いただき、イベント参加規約に
同意し、「申込む」ボタンをクリックします。
② 「お申込み完了メール(自動配信)」が届きます。このメールは当日受付時に
ご提示していただくので、なくさないようご注意ください。
※お申込み後、3日経ってもメールが届かない場合はご連絡ください。
※「kokuchpro.comドメイン」からメールが受信できることをご確認ください。
③ 当日ご来館いただき、受付を行ってください。「お申込み完了メール」の
画面またはメールを印刷したものをご提示ください。
参加費(現金払いのみ)をお支払いいただき、参加証をお受け取りください。
※18歳未満の方は「未成年者同意書」の提出が必要です。下記のファイルを
ダウンロードし、印刷後、必要事項をご記入いただきお持ちください。
イベントへの参加は参加規約に同意したものと判断し、対応をさせていただきます。
![]() |
![]() |
![]() |
会場案内図 | イベント参加規約 | 未成年者同意書 |
雨天決行。但し以下の変更があります。
・各施設利用の際、濡れたままでの入場はご遠慮ください。
・古代米水田(畑スペース)の使用を禁止します。
前日の雨により足元が悪くなった場合も利用を中止します。
・正殿は豪雨時、使用を禁止します。
・当日は「取材申請書」と名刺の提出をお願いいたします。
・取材中は当館がお渡しする「取材腕章」を見えるところにご着用ください。
![]() |
![]() ゲームなどを楽しみながら交流を 深めましょう。 ワークショップでは撮影でも使える 「和綴じ本」を作ります。 斎宮コスプレ物語が初めての方も おひとりの方でもお気軽にご参加ください。 |
開催日時 | 2024年1月28日(日) 9:30~16:00 |
会場 | いつきのみや地域交流センター 三重県多気郡明和町斎宮2811 |
コスプレテーマ | オールジャンル ※衣装・メイク等はご自身でご準備ください。 |
対象 | 18歳以上女性 |
定員 | 20名 |
参加費 | 1,500円 (税込) 当日会場で現金払いとなります。 |
申込期間 | 2023年12月20日(水)9:30~2024年1月21日(日)17:00 |
会場へのアクセス | 電車の場合:近鉄山田線 斎宮駅下車 徒歩約5分 自動車の場合:伊勢自動車道 玉城インターチェンジから約9㎞。車で約20分 |
9:30 | 受付開始・お着替え ※11:30までにお着替えをお済ませください。 |
11:30 | はじまりのあいさつ・集合写真 |
11:45 | レクリエーション |
12:30 | お昼休み |
13:30 | ワークショップ「和綴じ本づくり」 |
14:30 | おわりのあいさつ・フリータイム・着替え |
16:00 | 更衣室閉鎖 ※16:00までにお着替えを済ませて、ご退館ください。 |
|
お申し込みの流れ
|
和綴じ本づくり 綴じ方:四ツ目綴じ サイズ:128㎜×182㎜(B6サイズ) |
![]() |