電話でのお問い合わせはTEL.0596-52-3890
〒515-0321 三重県多気郡明和町斎宮3046番地25
『追儺 』とは、平安時代の宮中で行われていた大晦日の夜の行事です。 人々は、それぞれの心に潜む目に見えぬ”鬼”を追い払い、新しい年に幸多からんことを願いました。
古代の儺(な)のまつりでは、陰陽師(おんみょうじ)が ”鬼” を追い払う祭文を読み、方相氏(ほうそうし)が盾と矛を打ち鳴らしながら、侲子(しんし)を従い、貴族たちが桃の木の弓で矢を射て、見えない鬼を追い出す…という儀式がありました。
当館では『追儺』の儀式を再現します。ご来場いただいた皆さんと儀式を一緒に体験します。陰陽師、方相氏、侲子と共に当館周辺を練り歩き、その後『けじめの弓矢』として、簡単な弓矢で鬼の的に矢を射ていただきます。
行く年にけじめをつけて新しい年を迎えましょう。
◇まつり参加者に丸餅をプレゼント
「祭文・練り歩き・けじめの弓矢」のまつりに参加していただいた方に
丸餅をプレゼントいたします。
参加受付をされた先着100名様に「丸餅引換券」をお渡しします。
まつり終了時に「丸餅引換券」と丸餅を引き換えいたします。
(丸餅引き換えは当日のみ)
◆参加受付開始時間 13:00~13:30
令和6年度の「陰陽師・方相氏・侲子・おばけ」役の募集 |
■ 11月30日(土)13:00~16:00の打ち合わせに必ず出席できる方。
(打つ合わせは儀式の説明・衣装合わせなど)
■ 過去に陰陽師・方相氏を経験したことがない方。
■ 役の条件を満たしていること。
※まつり当日は11:00~15:30までとなります。
【募集期間】
2024年11月1日(金)9:30~11月20日(水)17:00
電話・FAX・来館にてお申し込みください。
tel 0596-52-3890 FAX0596-52-7089
FAXでお申し込みの際は、住所・氏名・性別・身長・電話番号を
お知らせください
※応募者多数の場合は抽選にて決定いたします。
四ツ目のお面をつけ、高下駄を履き、盾と矛を打ち鳴らしながら「なやろう」の掛け声とともに練り歩きの行列を先導し、鬼を追いはらいます。
【参加条件】
・身長170㎝~
・眼鏡不可(コンタクトレンズ可)
・男性 1名