本文へスキップ

いつきのみや歴史体験館は、平安時代の文化・技術・あそびを体験できる施設です

電話でのお問い合わせはTEL.0596-52-3890

〒515-0321 三重県多気郡明和町斎宮3046番地25

イベント

いつきのみや観月会

2024年9月16日(月・祝)11:00~20:00 終了いたしました
 中秋の名月を愛でる慣習の歴史は古く、唐代の頃からと言われています。日本には貞観年間(九世紀後半)頃、貴族社会に導入され、平安時代に宮中儀式として徐々に規模が拡大されました。詩歌や管弦、舞を楽しみ酒宴を設けるという雅な催しでした。
 当館ではこうした雅な月見の宴を少しでも体験していただけるよう中秋の名月に「いつきのみや観月会」を開催します。
 月明りとろうそくに照らしだされる幻想的な風景を皆様に楽しんでいただければ幸いです。

詳しくはこちら



斎宮コスプレ物語

2025年3月20日(祝)
趣のある建物を存分に楽しめるコスプレイベントです。
平安時代の建物を復元した史跡公園「さいくう平安の杜」では普段は入ることのできない正殿での撮影ができます。この他「いつきのみや歴史体験館」「斎王の森」「斎宮ロマン広場」などの撮影スポットがあります。平安時代にタイムスリップしているような素敵な1枚が撮れるかも♪

詳しくはこちら

   

追儺のまつり

2024年12月21日(土) 
 「追儺」とは、平安時代の宮中で行われていた晦日の夜の行事です。人々は、それぞれの心に潜む目に見えぬ”鬼”を追い払い、新しい年に幸多からんことを願いました。
 古代の儺(な)のまつりでは、陰陽師・方相氏(ほうそうし)・侲子(しんし)が盾と矛を打ち鳴らしながら、侲子を従い、貴族たちが桃の木の弓で矢を射て、見えない鬼を追い出す…という儀礼がありました。
 当館では『追儺』の儀式を再現します。ご来場いただいた皆さんと一緒に体験をします。陰陽師・方相氏・侲子と共に当館周辺を練り歩き、その後に『けじめの弓矢』として、簡単な弓で鬼の的に矢を射て頂きます。
行く年にけじめをつけて、新しい年を迎えましょう。

詳しくはこちら


shop info店舗情報

いつきのみや歴史体験館
開館時間 9:30~17:00
(入館時間は16:30まで)
休館日 月曜日(休日の場合は翌日)
入館料 無料

〒515-0321
三重県多気郡明和町斎宮3046番地25
TEL.0596-52-3890
FAX.0596-52-7089



 
 
 

tuina.htmlへのリンク

商品紹介 - いつきのみや歴史体験館